個体差がかなりあるトイプードル★ケアや食事はその子によって変えています(*´∀`*)

同じトイプードルでもとっても個体差があるんだと
つくずく感じます!!!!
亡くなったあんぢゅは耳が弱い子で外耳炎に
何度もなりました。
その度病院に通院、先生が見かねて
↓↓↓↓イヤークリーナーを譲ってくれました。
トイプードルは垂れ耳なので立っている子よりは
弱いと知りました。
(風通しが悪いから)
でも、全部がそうだとは限らないそうですね。
新米ママだった時こんなことを1つずつ経験して
だんだん分かるようになって行きました*
あんぢぇとハナも耳が弱いと思って早めに
イアークリーナー購入しておきましたが、
でも、あんぢぇとハナは月に2回、
トリミングの時と自宅で1回だけでキレイです。
あんぢぇは涙がかなり出て涙やけが目立ちます。
今は良くなりましたが食べるものによって
多くなったりします。
だから無添加食品や手作りご飯にしています*
ドッグフードは療法用でたまにあげています。
ハナは膝蓋骨脱臼で40日も入院していたので
コンクリートの上を歩くのにあまり
慣れていません。
1歳7ヶ月でも肉球がデリケートなので、
固くなってきたなぁ~と思ったら
足裏ケアジェルでマッサージして塗りこんで
あげると。。。。
ジェルは乳白色でぷるぷるしていて、
そんなに油っぽくありません♪
。。。このようにツヤツヤになりふかふか柔らか
肉球が戻ります(*´∀`*)
お手入れは簡単です。
塗りこむだけでキレイな柔らかい肉球が
再生されますよ♥
>>>足裏ケアジェルの詳細はコチラ♪
皆さんいつも応援して下さって本当にありがとうございます☆
ランキングに参加しています!
あんぢぇとハナといつもがんばってるおばさんママにワンぽちお願いしますッ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この記事へのコメントはありません。