柴犬「ネルちゃん」との思い出・四十九日法要を終えて🐕

ネルちゃんの亡くなる前の年の写真です。
ダウンを着て元気に歩いてくれていました~*
この通り瞳は奥の方に引っ込んでしまっていますが、
お年の割にはお耳は聞こえていて
「ネルさんッ!!」と呼ぶとお家から出てきてくれていたのです♥
冬は元気でした。柴犬という犬種がそうなんですよね。
人間の腹巻で作ったセーターがぴったりだったのでしたー(笑)
ネルちゃん!本当に色々思い出をありがとう♥
飼い主さんがお塔婆をたてて下さり、四十九日法要が無事に済んで良かった。
こちらのお墓にはお友達がたくさん眠っているから寂しくないよね!?
お彼岸もネルちゃんに手を合わせてきました~^^
この写真はネルちゃんが住んでいたお家なので思い出に撮りましたが、
先日飼い主さんのお宅に伺ったときこのお家がなくなっていました。
かたずけるのは当たり前の事なのですが、深く寂しい気持ちになりました( ノД`)シクシク…
そうそう、整理していたら出てきた写真です。
元気な時は飼い主さんが毎日公園までお散歩に来ていたのです。
そこで知り合ったご縁なのですから…!
お家の周りはコンクリートばかりで、頑張ってあんぢぇ・ハナと一緒に来ました♪
草をクンクン嗅いでとても楽しそうだった!
ネルちゃん18年間本当にご苦労様
あなたの決して良い環境と言えない生活が私を奮い立たせました。
私を頼ってくれていたこと感じていました。
だからこそみんなにいろいろ言われながらも最後までお世話ができて幸せでした。
ネルちゃんありがとう♥
皆さんいつも応援して下さって本当にありがとうございます☆
ランキングに参加しています!
あんぢぇとハナといつもがんばってるおばさんママにワンぽちお願いしますッ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この記事へのコメントはありません。