フリーズドライ(そのままの栄養分を真空状態でキープ)製法に秘密あり♥トイプードルあんぢぇの健康管理をしっかりやってみた\(^o^)/

フリーズドライにはまっています。
現在使っているものは、
*レバー
*ささみ
2種類です。
なぜ使いだしたのか?
あんぢぇがレバーが嫌いで食べてくれない。
そんな時、
知人にママクックのフリーズドライのレバーを
頂いたのですが、
嫌いなレバーをムシャムシャ食べるじゃありませんか!
【利点】
・乾燥による収縮や亀裂などの形態の変化が少ない
・ビタミンなどの栄養成分や風味の変化が少ない
・カロリー控えめで美味しい
【製法】
・真空状態で、食品中の水分を凍結させ、
凍らせた状態のまま乾燥させる方法!
・組織を破壊されることがない
・新鮮そのままの栄養分、ビタミン、ミネラル、
香りを損なうことなく乾燥させる最も優れた食品なんです。
嫌いなレバーを美味しそうに食べてます♪
良いお顔で食べてます♥
ハナは元々レバー好きです♥
身体に必要な栄養素『タンパク質』
本来肉食であるパートナー(愛 犬)には欠かせない栄養素『タンパク質』。
タンパク質は、皮膚・骨・筋肉・血液などを造る成分で、
数種類のアミノ酸から形成されており、
身体にとって大きな役割を担っているんですよ。
【使い方】
ひと口サイズに割いておやつにしたり、
ふやかして手作り食に活用したり…。
手軽に良質のタンパク源を摂ることができます。
また、食欲アップにも役立ちますよ。
>>>ママクック フリーズドライの詳細はこちら~*
皆さんいつも応援して下さって本当にありがとうございます☆
ランキングに参加しています!
あんぢぇとハナといつもがんばってるおばさんママにワンぽちお願いしますッ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この記事へのコメントはありません。